2023年度 歯学・薬学 冬期講習会

ena歯学・ena薬学 冬期講習会講座案内

看護・医療系入試と同様に、歯学・薬学においても年々推薦入試設定大学増加とともにその人気から倍率が上がってきています。そのため、歯学・薬学推薦入試では学科試験だけでなく面接や小論文試験の準備をしなくてはなりません。学科で必須の英語はもちろん、数学、理科科目などの苦手克服を目指し、さらに面接や小論文対策を早めに行うことで推薦入試での現役合格を勝ち取りましょう。ena 歯学・ena 薬学で、医療界のプロフェッショナルを目指しましょう。
歯学・薬学推薦入試試験科目
北里大学、国際医療福祉大学
冬期講習会ポイント

ena歯学・ena薬学 高1・高2 冬期講習会時間割

冬期講習時間割

料金表・特典・申込手続のご案内

  
高1、高2特典料金表
冬期講習会特別特典
  
申込手続
1.必要書類
  • ・申込書
  • ・入会金免除特典利用の方は証明できるものを1点
    生徒証・講習会申込書・ena看護模試成績表・進路講演会参加者カード
※入会金について
 入会金 5,500円(税込)  

免除規定 下記に該当する方は入会金が免除になります。

  • ●ena看護・ena美術・ena個別・enaの本科在籍生、過去在籍生
  • ●ena看護講習会参加生●ena看護模試受験生
  • ●ena看護進路講演会参加者カード提出者
  • ●兄弟姉妹がena看護本科在籍生、過去在籍生

※受講料について
第1回高2看護医療全国模試を受験、ena看護講習会または特別講座を受講した方は、冬期講習会2講座以上申込の場合、1講座無料の特典料金が適用されます。

2.受講について
  • ・校内生は原則所属校舎で受講してください。
    ただし、「生物・生物基礎」「化学」に限り、実施校舎で受講できます。
  • ・オンラインclass冬期講習会との併用受講はできません。

3.冬期講習会生特典
  • ・自習室を使用できます。
  • ・お申込み校舎で看護医療受験に精通した職員から個人面談等のフォローを受けられます。
  • ・入試問題、赤本など資料を閲覧できます。

4.申込の流れ
①申込方法
A.校舎窓口申込
  • 申込書にもれなく記入、押印の上、必要書類を添えて各校舎窓口に提出してください。
B.郵送申込
  • 事前に電話で申込希望校舎にご連絡いただき、申込書にもれなく記入、押印の上、必要書類を添えて申込校舎に郵送してください。
  • 書類到着時点で希望講座が締切になっている場合はご連絡いたします。
C.FAX申込
②講習料納入
  • 入会金・授業料は銀行振込で申込後5営業日以内に納入してください。
  • 振込手数料はご負担ください。振込口座は申込校舎に確認をお願いします。
  • 受講校舎が複数の場合は、申込希望校舎にご相談ください。
  • ※申込後の返金、変更について
    • 受付完了後の返金、講座のキャンセルは原則として応じられません。
    • 日程・時間をよくご検討の上お申込ください。

各講座は定員になり次第締切となります。お早目にお申込ください。