2025年度 本科授業 開講
2025年度より1月から新年度が開講します
人の命や健康を守る医療者の仕事には、技術の向上と継続的な学びが必要です。
いま医療者を目指している皆さんは、覚悟と信念を持って、自分の目指す将来像を思い描いていることでしょう。enaはそんな皆さんを全力でサポートいたします。
歯科医師、歯科衛生士、薬剤師、看護師、助産師、理学・作業療法士、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、救急救命士、柔道整復師。
医療の各分野で活躍する人材を私達は応援します。
合格することだけが目的でない、医療者として将来働くうえで必要な思考・姿勢の基礎を育成していきます。
2025年度より、1月に新年度開講を早めることで、推薦入試定員の多い医療系受験により沿った新体制でスタートします。高校2年生の1月から受験生として気持ちを切り替え、入試までに確実な力を身につけるカリキュラムです。
医療系受験指導3つのポイント
①学科指導
医療系学校の入試には、一般的な大学入試とは違い、学科にも医療的知識や適性を問うような問題が出題されます。enaの授業では、その特殊性に合わせた指導を展開しますので、受験対策は万全です。
②適性指導
医療系入試において、小論文は最重要科目です。通常の国語力を判定されるだけでなく、「医療者としての適性」が評価ポイントとなる点を踏まえた添削ときめ細やかな指導が、enaの最大の特長です。
また、医療系の学校は、国公立から専門学校までほとんどの学校が面接試験を課すので、志望校に合わせた本格的な模擬面接・集団討論対策は不可欠です。enaでは、入試本番でのあらゆる質問に対応する力を磨くことができます。
③情報
医療系受験に特化し、年間延べ20,000人超が受験する医療系全国模試。そのデータを基にした入試動向分析や、受験生から得る実際の受験体験記を編集したオリジナル情報誌「プログレス」を刊行しています。また、市販では購入できない学校の過去問も、 校舎で閲覧できる場合があります。
2025年度 本科授業 時間割(4月~7月)
詳細は各校舎までお問合せ下さい。(校舎名をクリックすると各校舎の校舎案内ページが開きます)
藤沢校、千葉校、柏校、津田沼校の4校舎につきましては、対面授業に双方向映像授業を取り入れたハイブリッド校舎となっております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
新宿校 | 15:40~17:10 | ハイレベル現代文 | |||||
17:30~19:00 | ハイレベル英文法 | 現代文 | 生物基礎 | ハイレベル 数学ⅠA |
ハイレベル 英文読解 |
ハイレベル小論文 | |
高2 生物 | |||||||
数学ⅡBC | |||||||
19:20~20:50 | 英文法 | 小論文 | 生物 | 数学ⅠA | 英文読解 | 高2 現代文・小論文 |
|
高2 数学 | |||||||
化学&化学基礎 | 高2 英語 | 高1 英語 | |||||
池袋校 | 17:30~19:00 | 英文読解 | 現代文 | 化学&化学基礎 | ハイレベル 数学ⅠA |
||
19:20~20:50 | ※20:00~21:30 生物&生物基礎 |
英文法 | 小論文 | 数学ⅠA | |||
渋谷校 | 17:30~19:00 | 現代文 | ハイレベル 数学ⅠA |
化学&化学基礎 | 英文読解 | ||
19:20~20:50 | 小論文 | 数学ⅠA | 生物&生物基礎 | 英文法 | |||
御茶ノ水校 | 17:30~19:00 | ハイレベル 数学ⅠA |
化学&化学基礎 | 英文読解 | 現代文 | ||
19:20~20:50 | 数学ⅠA | ※20:00~21:30 生物&生物基礎 |
英文法 | 小論文 | 数学ⅡBC | ||
国立校 | 17:30~19:00 | 英文読解 | ハイレベル 数学ⅠA |
生物&生物基礎 | 現代文 | ||
19:20~20:50 | 英文法 | 数学ⅠA | 化学&化学基礎 | 小論文 | |||
町田校 | 17:30~19:00 | 現代文 | 英文読解 | ハイレベル 数学ⅠA |
|||
19:20~20:50 | 小論文 | 生物&生物基礎 | 英文法 | 数学ⅠA | |||
横浜校 | 17:30~19:00 | 英文読解 | 化学&化学基礎 | 現代文 | ハイレベル 数学ⅠA |
||
19:20~20:50 | 英文法 | 生物&生物基礎 | 小論文 | 数学ⅠA | 神奈川県立大 小論文 |
||
藤沢校 ※双方向映像授業 ハイブリッド校舎 |
17:30~19:00 | 英文読解 | 双方向映像授業 18:10~19:40 数学ⅠA |
双方向映像授業 17:30~19:00 現代文 |
|||
19:20~20:50 | 小論文 | 英文法 | 生物&生物基礎 | ||||
千葉校 | 17:30~19:00 | 現代文 | 英文読解 | ハイレベル 数学ⅠA |
|||
19:20~20:50 | 生物&生物基礎 | 小論文 | 英文法 | 数学ⅠA | |||
柏校 ※双方向映像授業 ハイブリッド校舎 |
18:10~19:40 | 英文読解 | 双方向映像授業 18:10~19:40 数学ⅠA |
双方向映像授業 17:30~19:00 現代文 |
小論文 | ||
20:00~21:30 | 生物&生物基礎 | 英文法 | |||||
津田沼校 ※双方向映像授業 ハイブリッド校舎 |
17:30~19:00 | 英文読解 | 双方向映像授業 18:10~19:40 数学ⅠA |
双方向映像授業 17:30~19:00 現代文 |
|||
19:20~20:50 | 英文法 | 生物&生物基礎 | 小論文 (日下香織) |
||||
大宮校 ※双方向映像授業 ハイブリッド校舎 |
18:10~19:40 | ※17:30~19:00 生物&生物基礎 |
英文読解 | 双方向映像授業 18:10~19:40 数学ⅠA |
双方向映像授業 17:30~19:00 現代文 |
||
20:00~21:30 | 埼玉県立大小論文 | 英文法 | 小論文 | ||||
新越谷校 ※双方向映像授業 ハイブリッド校舎 |
18:10~19:40 | 双方向映像授業 18:10~19:40 数学ⅠA |
双方向映像授業 17:30~19:00 現代文 |
英文読解 | |||
20:00~21:30 | 埼玉県立大小論文 | 生物&生物基礎 | 小論文 | 英文法 | |||
所沢校 | 17:30~19:00 | 現代文 | ハイレベル 数学ⅠA |
英文読解 | |||
19:20~20:50 | ※20:00~21:30 生物&生物基礎 |
小論文 | 数学ⅠA | 英文法 |
入学要項
1.入学手続きの概要
- 入学希望校舎を全14校舎から決定し、校舎にご連絡ください。校舎より必要書類をお渡しいたします。もれなくご記入・押印の上、以下の必要書類を申込校舎窓口に提出してください。
- ■必要書類
●申込書(契約書)●学籍簿●入学金免除証明書類(入学金特典利用者)
2.入学特典
- ■下記の生徒は入学金から5,500円(税込)免除いたします。
- ●ena歯学・薬学・看護 講習会参加生●ena歯学・薬学・看護 模試受験生
●兄弟姉妹がena歯学・薬学・看護 の本科在籍生、過去在籍生 - ■下記の生徒は入学金を全額免除いたします。
- ●ena歯学・薬学・看護 過去在籍生
●ena美術、ena個別、enaの本科在籍生または過去在籍生
*在籍生とは、本科登録のある生徒を指します。
*特典を利用される場合は、お申込み時に本人および本人の兄弟姉妹の生徒証または受講証を必ず提出してください。
*入学手続き後に入学金が免除となる生徒証・受講証等を提出されても、返金には原則応じられませんのでご注意ください。
*免除の特典は重複して適用されません。
3.支払方法
- 《初回校納金納入》
- 《2回目以降》
- 《授業料納入》

を銀行振込で納入ください。振込口座はお申込み時に各校舎にてご案内いたします。
授業料を各月前月の指定日に自動引落(口座振替)にて納入いただきます。
■新高3・既卒
1~12月(8月を除く)の11回とし、11回目(12月分)の授業料は記載の授業料とは別途定めます。
埼玉県立大学推薦小論文は11月で終了となりますので、1~7月、9~11月の全10回となります。
例)総合コース(学科取り放題)+埼玉県立大学推薦小論文を受講される場合、12月は総合コース(学科取り放題)の料金が適用されます。
■新高2
1~12月(8月を除く)の11回となります。
■新高1
4~12月(8月を除く)の8回となります。
*入学金・運営指導料の納入は不要です。
*受講講座変更を希望される場合は、学籍変更届をお通いの校舎にご提出ください。